移動したのは当サイトではなく、他のサイトである。それも2ドメイン。サイト数で。。。複数サイト。
移動した理由は、MySQLのバージョンが低かったからである。
WordPressサイトも一つ含まれていたので、これを何とかしたかったのである。
バージョン2.7でしたから。
MySQLも4系から5系へのアップとなる。
色々試したり、ググッたりしたがMySQLのコンバートは成功しなかったので、Wordpressのエクスポートとインポートの機能を使用することで目的を果たした。
しかし、新しいサーバーにWordpressをインストールし、インポートを行おうとしたがここでつまずいた。Wordpress Importer 0.6 というプラグインを使用してのインポートを行おうとしたが、エラーが発生してうまくいかない。
ググった結果、Wordpress Importer 0.6ではなく、古いバージョンのWordpress Importer 0.2を使用すればインポートできそうであることがわかった。
実際にその通り行い、インポートは成功した。
そもそも、XREAにてサーバーのスペックアップが実施された際、引き続きMySQLもバージョンアップするとのことであったが、いっこうに実施される気配がないので、止むを得ずサーバーの移動を行ったのである。
なんだかんだで2日ほど費やしてしまった。報酬をいただきたいという思いだ。
まぁ、おかげでMySQLやphpMyAdminのことなど、勉強になった。