なんとか体脂肪が計測できた

体脂肪が21%なんてあり得ない。

昨日、いつも使っている体重計で、体脂肪が測れることに気付いたと書いた。でも使い方が分からないと。昨夜、なんとか体脂肪が計測できた。21%と表示された。その瞬間、精度がすごく低い体脂肪計だと思った。以前使っていたTANITAの体脂肪計では、体重が68Kg未満だったと思うが、そのときで23%前後だった。今朝の体重が77.1Kg。腹囲87.5~89.5。これで体脂肪が21%って、私の身長は何メートルだ。

今、もう一度測ってきた。20.7%と表示された。

この数値に体脂肪としての確かさは感じられない。が、日々、記録することで体脂肪の変動を見ることはできるかもしれない???

9月は3連休が2度もあった。普段は、日月火曜日あたりが山の頂をグラフに見ることができる。今日は火曜日なので、今回の頂は月曜日だった。このまま土曜日まで体重は減少していくだろう。明らかに平日と休日との生活の違いが体重に反映している。休日には平日より多くのビール飲むし、間食もする。飲み過ぎ・食べ過ぎ状態だ。タバコが吸えれば、食欲もある程度低くなるのだろうが。

メタボ記録 2011/09/27
メタボ記録 2011/09/27