速読英単語 必修編 の解説動画

Z会 速読英単語(必修編)の解説動画は役に立つから見ておいた方が良い。

ただし、速読英単語(必修編) 第7版の解説動画ではなく、一つ前の版、第6版の解説動画のことである。

※当ブログは大学受験生に向けて書いているわけではありません。勉強時間に制限のある受験生は各個人の状況に合わせて適切な方法で適切な学習を行って下さい。それでも、速読英単語の長文にガッツリ取り組みたいなら、少しは参考になる内容かもしれません。

第7版または第7版(増補版)を持っているが、第6版を持っていないという場合でも概ね有用なので見ておいた方が良い。

はっきり言って第7版の解説動画に見る価値はまったく感じない。

第6版はステージ毎(1ステージ:10長文)にZ会の6人の講師によって、1長文あたり約15分の本格的な解説がなされている。第7版の数分(1~5分程度)程度のアニメーション映像とは全く質の異なるものである。第7版では巻末の英文解説の内のほんの一部を映像で補足しているだけである。

速読英単語(必修編)の長文を読んでいて、「?」っと思う箇所に出会ったとき、和訳を読んだり、辞書やWEBで調べたりするだろうが、この第6版の解説動画で解説されていることも多々ある。その中で色々と有益な情報が得られることがある。15分程度の長い解説なので1.4倍速で見ることおススメする。

第6版の解説動画はZ会の6人の講師によって行われているが、講師によってそれぞれ趣が異なり面白い。特に澤田香苗先生(英文41-50)と中村正寿先生(英文61-70)の解説が今の自分には合ってた。

第7版を持っているが第6版を持っていない場合でも、多くの長文は共通なので第6版の動画は活用できる。

第7版(増補版)の中で第6版には無い長文は次の通り。
46-50、51-52、55-58、61-65、68-69

第7版の中で第6版には無い長文は次の通り。
46-50、55-58、61-65、68-69

ちなみに、第7版を持っているが全く読んでいない。第7版の音声CDも購入したが、直ぐに増補版が出版されて音声が無料ダウンロードになったときには切れそうになった。音声CDはバカ高いからな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください