メタボ対策は休日の過ごし方で決まる

休み明けの朝の測定では、毎回、体重も腹囲も休み前より増加している。休み中は、飲み過ぎ食べ過ぎ動かなさ過ぎなのである。

下のグラフの『10/8土曜の朝』が直近の休日。3連休の初日だ。休み明けの火曜日朝の測定まで体重も腹囲も増加している。

メタボ記録 2011/10/12
メタボ記録 2011/10/12

過去の休日を見ても同様の傾向を示している。特にこの3連休は急激な上昇を示した。抑えられない食欲とアルコール摂取。食べたいとか飲みたいとか、普通の欲求ではない。何か満足感を求め続けているような感じがする。何かを口に入れれば、その間はその欲求は納まり、アルコールを摂取すれば、その欲求を忘れるというか麻痺して感じなくなる。

この欲求は禁煙によるものなのだろうか。その可能性が大いに疑われる。一昨日の夜、TANITAの体脂肪計付きの体重計で測ったら体脂肪は23~24%で軽度肥満と出ている。このメタボな状態から抜け出すには休日の過ごし方を見直すのが効果的なのだろう。しかし、この得体の知れない欲求は納まりそうにない。今の自分にとって最も簡単なメタボ対策は禁煙を止めるか、食欲を抑える薬をもらって飲むかだ。運動は、休みながらも続けているが、足の裏の痛みが消えないので、十分にはできていないので、これもなんとかしなければいけない。